夏のピザ移動販売を快適に乗り切るために工夫したいこと
こんにちは!レガーレの若林です!
暑い日が続き、はやくも夏本番かのような毎日。イベントも増えるこのシーズン、暑さで体力が奪われないように対策が必要ですよね。この夏を乗り切るために、ピザのキッチンカー・移動販売で活用したいアイテムと、夏だからこそ一緒に販売したい商品やイベントをご紹介します!
移動販売でできる暑さ対策
我々、ピザの移動販売にとって夏の暑さは大敵、、、!窯の熱があるので、キッチンカー内がとても暑くなってしまうのです。なかなか風も通らない車内。立っているだけでも体力がうばわれてしまいますよね。少しでも快適にすごすためのアイテムがいくつかあるので、ご紹介します!
外側から涼しく!スポットクーラーと扇風機。
まずは少しでも体感温度を下げて快適に営業したい!そんなときにおすすめアイテム一つ目は、スポットクーラーです!
特に暑くなる窯の真横。長時間立っているだけで汗がとまらずくらくら。。。このスポットクーラーがあるだけで本当に快適に過ごすことができます!
ただの風ではなくしっかり冷たい空気が出てくるため、体感温度がぐっと下がります。
風力も強く一気に涼しくなるため、まだ導入していない方はぜひ一度お試しいただきたいです!
そして、風を車内に送るための大型扇風機。これもまた快適な夏の移動販売のためにはかかせません!
複数人数で稼働しているピザのキッチンカーであれば、窯も近くの焼き担当の方は主にスポットクーラーの風を浴びることになり、生地伸ばしをメインでしている方はスポットクーラーからは遠くなります。となると、無風の中で黙々と作業をすることに。。。
窯から遠いとはいえ高温なキッチンカー車内。かなりしんどいんです(泣)
そんなときに、風があるだけでもとても快適になります。大型の扇風機であれば風力も強いため、車内にこもった暑い空気をしっかり循環させることができ体感温度も下がります。
工夫次第で、サウナ状態のキッチンカーを快適にすることができるアイテムたちです!まだ導入していない方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
小さなアイテムでも快適度アップ!
ここまでは大きいアイテムを紹介しましたが、ここからはもう少しコンパクトなアイテムをご紹介します。
まずひとつめは、ファン付きのベスト!
身体が発する熱を冷却してくれるので、瞬時に涼しく快適に過ごすことができます。
キッチンカー内でスペースを取らずに涼しくなれるのもうれしいポイント!
動いていても常に涼しい環境をキープできます。
そして、身体の内側からも温度を下げることも忘れずに。水分補給には、ペットボトルクーラーをセットで!
冷蔵庫から取り出して手元においておきたい水分。ですが、すぐにぬるくなってしまいますよね。
炎天下では冷たい飲み物でしっかり体内から冷やすことも重要です。そんなときにはペットボトルクーラーを使って冷たい状態をキープしておきましょう!
お客様にも涼しさを提供しましょう★
来店してくださるお客様ももちろん暑い。。。冷たいものも食べたい!と思っている方も多いはず。
お客様にも、夏限定メニューで涼しさを提供しませんか?おすすめは、夏定番のひんやりメニュー、そう、かき氷の販売です!!!
レガーレも先日、かき氷用の機械を購入しました✨まだ提供はしていないのですが、今からわくわくしています!
夏らしい雰囲気も味わうことができ、少しだけ暑さも楽しみながら乗り切ることができそう、、、!
お客様とのコミュニケーションのきっかけにも、ぜひ取り入れてみてください!
夏を快適に、楽しく乗り切るために。
いかがでしたか?これからどんどん暑くなって、熱中症のリスクも高まりますが、そんなことを理由に止まっているなんてもったいない!
本日ご紹介したアイテムを参考にしていただき、少しでも快適に楽しく、夏もピザの移動販売をしっかり継続していきましょう!